キャッシュレス決済を導入するなら
対応ブランド48種のUSEN PAY

USEN PAYでカンタンキャッシュレス

USEN PAYなら導入時の面倒な設定や
設置後のアフターフォローまですべておまかせ!

翌日入金サービス開始
キャッシュレス端末画像
月額費用・初期設定費用0円キャンペーン 月額費用・初期設定費用0円キャンペーン

※適用には条件があります。

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
調査概要:2022年1月度 デスクリサーチ

キャッシュレス端末画像 キャッシュレス端末画像
キャッシュレス端末画像 キャッシュレス端末画像
キャッシュレス端末画像 キャッシュレス端末画像
キャッシュレス端末画像 キャッシュレス端末画像

キャッシュレス決済

USEN PAY

キャッシュレス導入まずはこちら!

USEN PAY使えるブランド USEN PAY使えるブランド
決済方法を確認する
決済手数料
3.24%〜
決済端末/月額
0
手数料を確認する

対応デバイス

  • iPhone / iPad※iOS13以上
  • Android(USEN専用端末のみ)
対応端末の詳細を確認する (PDF)

※Android(USEN専用端末)はカード決済、交通系電子マネー、nanaco、WAONのみの利用となります。

USEN PAY QR

QR決済したい方におすすめ!詳しくはこちら

USEN PAY QR使えるブランド USEN PAY使えるブランド

SmartCodeの全ブランドはこちらからご確認いただけます。

※LINEPayの新規受付は 2021年9月末で終了しました。

決済方法を確認する
決済手数料
3.24%〜※Alipay、WeChat Payは3.0%
デバイス/月額
0
手数料を確認する

対応デバイス

  • iPhone / iPad※iOS13以上
  • Android(USEN専用端末のみ)
48に対応!

連携サービス

0円から始めるPOSレジ詳しくはこちら

店舗のことを知りつくした
USENだからできる多機能×低価格な
タブレットPOSレジ

  • 金額の2度入力不要
  • オーダー業務を効率化
  • 売上管理、分析が充実
USEN PAY QR使えるブランド

USEN PAYなら
あらゆるニーズに対応!

NEW翌日入金サービス

昨日の決済額をお振込み!

昨日の決済額をお振込み!昨日の決済額をお振込み!
  • 対象サービスは「USEN PAY」のカード決済と交通系電子マネー決済のみとなります。
  • 振込口座は「住信SBIネット銀行」のみの対応となります。
  • カード決済、交通系電子マネー決済額から決済手数料率と消費税額が差し引かれたものが振り込まれます。
  • 精算には売上だけでなく、売上取消等の売上マイナスも含まれます。

多数の決済ブランドに対応

USEN PAYとUSEN PAY QR合わせて48種類に対応

USEN PAYとUSEN PAY QR合わせて48種類に対応 USEN PAYとUSEN PAY QR合わせて48種類に対応

クレジットカード、電子マネー、QRコード決済の主要ブランド48種類に対応しているから、お客様のさまざまな支払い手段に対応可能。利便性や顧客満足度もUPして、機会損失を防ぎます。

USEN PAY特別料率のご案内

医療店舗なら
クレジット決済手数料率が1.9%~に!

医療店舗VISA/Mastercard対象業種

  • ・総合病院
  • ・精神病院・メンタルクリニック
  • ・各種クリニック・一般診療所
  • ・歯科診療所・歯科クリニック

医療店舗JCBブランド対象業種

  • ・精神病院・メンタルクリニック
  • ・各種クリニック・一般診療
  • ・歯科診療所・歯科クリニック のみ

※2 VISA/MastercardとJCBブランドでは対象となる業種が異なります。

※1 加盟店審査とは別に、各ブランド医療店舗対象業種の審査が行われます。

医療法第一条の5に定める病院または診療所、即ち医師又は歯科医師が医業又は歯科医業を行う場所が対象となります。

「キャッシュレス化」
あなたのお店は大丈夫?

高まる消費者の決済ニーズ高まる消費者の決済ニーズ
高まる消費者の
決済ニーズ
消費者の6割がキャッシュレス決済が使えないと、「来店意欲が減少する」と回答。
出典:JCB「キャッシュレス・ポイント還元事業に関する調査」2020年3月調べ
店舗の効率化・売上拡大店舗の効率化・売上拡大
店舗の効率化・売上拡大
キャッシュレスを導入することで従業員の負担の軽減、お客様の満足度の向上、決済トラブルの防止につながります。
感染症の影響感染症の影響
感染症の影響
「コロナ前後でキャッシュレスの利用は増えましたか?」という質問に対して、約6割の人が「増えた」と回答しています。
出典:キャッシュレスラボ2020年5月調べ

が選ばれる理由

USEN PAY端末画像
USEN PAYだけのお得な決済手数料率

USEN PAYだけの
お得な決済手数料率

医療店舗なら決済手数料1.9%~
少しでも決済手数料を安く抑えたい方にもおすすめです。

決済手数料について
どこよりも充実したサポート

どこよりも
充実したサポート

設置からアフターケアまでUSENにすべておまかせ。万が一故障した際も端末を無償交換できるため、いざという時でも安心してご利用いただけます。
※お客様の故意過失による故障は対象外です

USENのサポートについて
分割払い・リボ払いにも対応!

分割払い・
リボ払いにも対応!

分割払い、リボ払い、ボーナス払いにも対応しているので、お客様のニーズを逃しません。
※ 業種、審査によっては分割払いをご利用頂けない場合がございます。

分割・リボ払いについて
デリバリーなど店舗外でも決済可能!

デリバリーなど
店舗外でも決済可能!

1日続くバッテリーだから、屋内でも屋外でも決済が可能です。さらに、スマホ・タブレットにカード情報が残らないのでどんな環境でも安心して利用できます。

  • 交通系電子マネーはご登録店舗内のみのご利用です
  • 別途、デリバリー利用のための審査が必要です
  • デリバリーと店舗内どちらも利用される場合、端末が2台必要です

決済した月は無料!

月額利用料無料キャンペーン
実施中

USEN PAYでは、月額利用料無料キャンペーンを実施中!

決済端末レンタル費用無料。キャンペーン適用なら月額利用料無料!
月々の決済手数料のみでご利用いただけます。

USEN PAYならご利用料金がお得!

  • 決済端末
    レンタル
    0円
  • 月額利用料
    (1,000円)
    0円
  • 初期設定費用(20,000円)
    0円
  • 決済手数料
    3.24%
    %~

だからできる翌日入金サービスと
低価格&安心サポート

翌日入金サービスと
低価格&安心サポート

お店に向き合って60年以上のUSENだからできる安心サポートと低価格を実現。
お店のキャッシュレス対応を応援します。

翌日入金サービス
昨日の決済代金をお振込み!

カード決済と交通系電子マネーの売上が翌日入金されるサービスです。

  • 振込口座は『住信SBIネット銀行』のみの対応となります。

決済端末に
かかる費用は
すべて
無料!

必要なのは決済手数料だけ!

初期費用・月額固定費・決済端末費用が無料なので手軽に始められます。

安心サポート
無料サポート&故障時無償交換

担当者が責任をもって設置・通信動作テスト・導入後のサポートを行います。決済端末はレンタルなので、万が一故障しても、無料で交換に伺います。

  • お客様の故意過失による故障は対象外です。
USEN PAY&USENレジ USEN PAY&USENレジ

USEN PAY QR同時申し込みで
さらに便利に!

アプリダウンロードだけで簡単導入!
USEN PAY QRとは?

国内主要QRコード決済が一度のお申込みで利用できるキャッシュレス決済サービスです。

QRコード決済は、決済手段が多様化している中でも特に高いポイント還元率や利用方法がカンタンなことから利用者が急増しています。

USEN PAY QRなら初期費用・月額利用料0円で導入可能!決済手数料のみでご利用いただけます。

USEN PAY端末画像

必要端末・環境

Wi-Fi環境をご用意いただくだけ!

USENから無料でご提供

アプリ操作用端末

アプリ操作用端末
USEN専用端末

無料レンタルが可能

  • キャンペーン適用時

専用端末の無料レンタルOK!また、お持ちのiOS端末もご利用いただけます。

利用可能端末を確認する(PDF)
Bluetooth Bluetooth
USEN PAY

USEN PAY(決済端末)

初期費用
月額費用
無料
レンタル
  • キャンペーン適用時

モバイル プリンター端末費用19,500円(税別)

モバイル プリンター

USENレジを導入いただいているお客様は、
お持ちのレシートプリンタをお使いいただけます。

利用料金

決済端末にかかる費用はすべて0円
お店のキャッシュレス化を推進します。

※通信環境は別途ご用意ください。

■ USEN PAY導入費用
( iOS,USEN専用端末[Android版] )

PRICE
決済端末 初期設定費用 月額費用 アプリ操作用端末 プリンター
(有償販売)
詳細

機能性
重視したい方向け

iOS
[iPad/iPhone]

0円
20,000円(税抜) 0円※1
1,000円(税抜) 0円※1
お客様ご用意
19,500円
(税抜)
電子マネー・QR決済可能
USENレジとの連携可能

お手軽
始めたい方向け

USEN専用端末
[Android版]

0円
20,000円(税抜) 0円※1
1,000円(税抜) 0円※1
USEN他商材契約
あり
無償※2
USEN他商材契約
なし
20,000円(税抜)
19,500円
(税抜)
電子マネー・QR決済可能
USENレジとの連携不可
  • ※1:キャンペーン条件を必ずご確認ください。詳しくはこちら
  • ※2:USEN他商材契約には一部除外サービスがございます。

USEN PAY・USEN PAY QR導入の流れ

クレジットカード決済・電子マネーを利用できる、店舗向けキャッシュレス決済サービス

決済端末にかかる費用はすべて0円。お店のキャッシュレス化を推進します。

  • 記載の期間はあくまで目安です。お客様の状況により日数が変動する可能性もあるため、納品日を確約するものではありません。
導入にかかる費用の詳細はこちら
  • 1

    お申し込み
    (ご契約)

    USEN PAY QRも同時に
    申し込み可能!

  • 2

    審査

  • 3

    納品・設定
    ご利用開始

    最短2週間

よくある質問

USEN PAYの精算サイクルを知りたい。(入金(振込)サイクルを確認したい)
カード決済と電子マネー決済で、振込サイクルが異なります。
カード決済の場合、1日~15日の売上は月末に、16日~月末の売上は翌月15日にお振込みします。
電子マネー決済の場合、1日~末日の売上は、翌月末にお振込みします。
どちらも、振込予定日が金融機関の休業日の場合は、月末振込なら前営業日、翌15日振込なら翌営業日となります。
また、翌日入金サービスを2021年12月3日にリリースいたしました。
Q. プリンターの料金、故障した際の保証について知りたい。
プリンターの料金は19,500円(税別)になります。
製品保証は1年間となっておりますが、故意過失での故障は対象外となりますのでご注意ください。
医療店舗向け特別料率はどういう店舗が対象ですか?
VISA/Mastercard対象業種
  • 総合病院
  • 精神病院・メンタルクリニック
  • 各種クリニック・一般診療所
  • 歯科診療所・歯科クリニック

JCBブランド対象業種
  • 精神病院・メンタルクリニック
  • 各種クリニック・一般診療
  • 歯科診療所・歯科クリニック のみ

VISA/MastercardとJCBブランドでは対象となる業種が異なります。
また、医療法第一条の5に定める病院または診療所、即ち医師又は歯科医師が医業又は歯科医業を行う場所が対象となります。
医療法第一条の五(抜粋)
この法律において、「病院」とは、医師又は歯科医師が、公衆又は特定多数人のため医業又は歯科医業を行う場所であつて、二十人以上の患者を入院させるための施設を有するものをいう。
病院は、傷病者が、科学的でかつ適正な診療を受けることができる便宜を与えることを主たる目的として組織され、かつ、運営されるものでなければならない。

2 この法律において、「診療所」とは、医師又は歯科医師が、公衆又は特定多数人のため医業又は歯科医業を行う場所であつて、患者を入院させるための施設を有しないもの又は十九人以下の患者を入院させるための施設を有するものをいう。

USEN PAYの振込手数料を知りたい。
みずほ銀行、住信SBIネット銀行は無料、その他金融機関は180円(税別)です。
月額利用料について知りたい。
月額利用料は毎月1,000円(税抜)でございます。
なお、現在お申込み頂くと月額利用料無料キャンペーンの対象となります。
キャンペーン詳細はキャンペーンページをご確認ください。

お申し込み&お問い合わせ

サービス内容の詳細や導入について、
まずはお気軽にご相談ください。